パドマアーサナ(蓮華座)が出来ない人の練習方法。 [ヨガで糖尿病が治る]




ヨガを象徴するポーズの一つに
パドマアーサナがあります。

パドマアーサナで瞑想することが
できればアシュタンガヨガの
初級は卒業でき、次のステップに進むことが出来ます。


ヨガをはじめて1ヶ月程は
無理やりパドマアーサナ(蓮華座)を
組んでましたが、今は痛くて組めなくなりました。


つまり、パパ太郎はパドマアーサナが
できるレベルではなかったということです。

ヒザのどこが痛くなったかというと
関節ではなくて外側の筋です。

じゃあ、ヒザ周りの筋肉を鍛えれば
パドマアーサナが出来るかというと
そうではないようです。


ヒザの筋に繋がっている
股関節、脚、足首の柔軟性が
なければパドマアーサナは出来ないみたいです。

この動画は開脚前屈がパドマアーサナの
アプローチだと説明しています。

開脚前屈で足首を自在に動かすことが
出来るようになることが一つの目標です。







開脚前屈の方法1はコチラです。





開脚前屈の方法Part2です。




前屈はムズカシイね


では。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


スポンサードリンク
Copyright © 糖尿病患者の憂鬱!  All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。