ハーブティーは血糖値を下げる(^^) [糖尿病の食事療法]




日曜日はレイコちゃん先生の「体を温めるヨガ・ピラティス&
美味しいハーブティーの淹れ方教室」に参加してきました。

ピラテスも和室もハーブティーの淹れ方も
はじめての経験だったので楽しかったですよ。

12名でヨガで汗をかいた後は
テーブルを囲んでハーブティの試飲会です。

ハーブティーの効能や
美味しいハーブティーの淹れ方を詳し~く
教えてもらったので実践したいと思います(^^)


ちなみに糖尿病に効果がある
ハーブティを調べてみると
いろいろありましたよ。


ハーブ名 効果・効能
グアバ 糖の分解酵素を抑える効果。食後の血糖値の急激な上昇を抑える
ヤーコン 中に含まれるポリフェノールはインスリン同様の働きを持つ。
バナバ 葉に含まれるコロソリン酸がインスリンと同じ働きをし、血糖値を下げる事が分かってきた
ギムネマ ギムネマ酸は小腸から糖の吸収を遅らせ食後の急激な血糖値の上昇を抑える。また膵臓のβ細胞の成長を刺激し、インスリンの分泌を働きかける。血糖値コントロールの為には食前に飲んでおくと効果的ギムネマの糖尿病に対する効果は特許としても認められている糖尿病対策の代表的なハーブ。
サラシア 葉に含まれるサラシーノという成分が糖を小腸で分解するa-グルコシターゼの働きを抑制。食後の血糖値の上昇を抑える。
フェヌグリーク 種に含まれるガラクトマンナンは腸で糖が吸収されるのを抑制する為、食後の血糖値の上昇を抑える
西洋タンポポ 葉の中に有るクロロゲン酸が血糖値をコントロールする
オリーブの葉 葉に含まれるヒドロキシテロシルが腸で糖の吸収を抑制。
韃靼そば 種に含まれるルチンが糖をコントロールする
マンジェリコン インスリンの分泌をコントロールし血糖値を下げる
ゴーヤ 果肉に含まれるモモルデシン、チャランチン、ポリペプチドーPはインスリンの分泌を促進し血糖値を下げる。
ステビア 甘味料で有名だが、ステビアにはインスリンの抵抗性を改善する効果が有る。
シナモン 血糖、血中脂質を改善。特に糖尿病Ⅱ型の人に効果あり。
デキストリン 腸管から血中への糖質の移行を穏やかにする働きがある
小麦アルブミン 腸内で糖質を分解する酵素の働きを抑え、糖の吸収を穏やかにする
豆鼓エキス 腸内で糖質を分解する酵素の働きを抑え糖質の吸収を穏やかにする
L-アラビノース 腸内で砂糖の分解酵素を阻害するため、小腸で糖の吸収を下げる


パパ太郎の場合はシナモンは毎日飲んでますが
それ以外にもこれだけあるとは
知りませんでした。

シナモン、ゴーヤ、ギムネマ、ステビアと
カモミールをブレンドして飲むと
血糖値は下がりそうですね。


では。

アーモンドで血糖値を下げたい方は コチラの記事もよかったらどうぞ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


スポンサードリンク
Copyright © 糖尿病患者の憂鬱!  All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。